商品情報にスキップ
1 1

oto de iro wo tsukuru / オトデイロヲツクル (橋本孝之Takayuki Hashimoto&sara)

oto de iro wo tsukuru / オトデイロヲツクル (橋本孝之Takayuki Hashimoto&sara)

通常価格 ¥2,500 (2,750税込)
通常価格 セール価格 ¥2,500
セール Sold Out
配送料はチェックアウト時に計算されます。
日本国内送料無料
問い合わせ

.es(ドットエス)
橋本孝之 Takayuki Hashimoto - Alto Saxophone, Harmonica, Guitar
sara - Piano, Percussion

2011.10.1 Release
Total 34:54

2disc:CD+ data disk [Wav/24bit 48kHz]

.es公式 First Album ー ドットエスの原点を知る貴重な音源!

2011年4-5月、ギャラリーノマルで開催された「中原浩大展 paintings」
個展初日のオープニングイベントとして.esが「オトデイロヲツクル」をテーマに演奏した公開レコーディングLiveを収録。
結成から2年足らずだった当時は橋本孝之もsaraも様々な楽器やダンスを取り入れた奔放な即興スタイルをとっており、本作も初期ドットエスの独自性が伺える貴重な作品となっている。

Music of New Referenceディレクターの能美亮士氏が録音・整音・マスタリングを担当。
同氏が提案する「新しい音楽」のあり方の一つとして、録音方法・音源フォーマットともに
当時流通していた音楽とは大幅に異なる方法が選択され、
さらに、コンパクトディスク盤とWAV盤(24bit 48kHz)を2枚組で出版することとなった。
・中原浩大の作品素材であるHAMAビーズをキービジュアルとしてパッケージに採用。

*“オトデイロヲツクル”公開レコーディング動画(約2分)
>> YouTube / .es - oto de iro wo tsukuru- Live at Gallery Nomart, 2011/4/23

*橋本孝之ロングインタビュー(Interviewed by 剛田武 Takeshi Goda)
>> 音楽情報サイト「JazzTokyo」No.234, 2017年 #163
  “橋本孝之(.es)インタビュー:確かな「心」の芽生えと「自己」の消失の先にあるもの”


*.es+林聡ロングインタビュー(Interviewed by 剛田武 Takeshi Goda)
>> 音楽情報サイト「JazzTokyo」No.273, 2021年 #214
  “.es(橋本孝之&sara)+林聡インタビュー:アートと音楽の未来へ向けて”


Live at Gallery Nomart, Osaka, April 23, 2011 

-------------------------------------------------------
Recording & Mastering: 能美亮士 Ryoji Noumi
Art work of Jaket: 中原浩大 Kodai Nakahara
Liner notes: 鈴木創士 So-si Suzuki
Produce: 林聡 Satoshi Hayashi
Publisher: Nomart Editions
Catalog no.: NOMART-101
JAN cord: 456044338 003 0
-------------------------------------------------------

詳細を表示する